1994年生まれ。東京を拠点に活動。場所から生まれる、言葉からおこされる身体をみせものにする。
日々、環境により蝕まれうつろいゆく人間を身体を観察することに興味をもつ。
サイトスペシフィックな空間や舞台でのソロパフォーマンス制作や企画をプロデュース。
アーティストとの共同作品もこれまでに多数制作。
その他、映像作品のディレクションを行っている。ダンサーとしてMusic VideoやCM、ライブにも多数出演。
サイトスペシフィックな空間での自身の身体を扱ったパフォーマンス・空間演出を行なう。
その他、映像やパフォーマンス、美術においてもパフォーマーとしてのアプローチでディレクションも行う。
2019 東京藝術大学 大学院映像研究科メディア映像専攻 修了
2017 日本女子体育大学 舞踊学専攻 卒業
__舞台活動__
2021 Dance Campに参加 @城崎国際アートセンター
2020 YOUNG CHOREOGRAPHER OF DANCE SHOWCASE @YCC 振付:田村興一郎
2019 DANCE PJ REVO 振付:田村興一郎 @神戸DB
2018 東京バビロン的コレクション川村美紀子振付「303号室」@シアターバビロンのほとりにて
2018 東アジア文化都市開会式典「KANAZAWA SAMPO」振付:いでビアンクリュー@金沢歌舞伎座
2017 ぴちぴちちゃぷちゃぷらんらんらん'17 笠井瑞丈作品
2016 ぴちぴちちゃぷちゃぷらんらんらん'16 村本すみれ作品
2015 ぴちぴちちゃぷちゃぷらんらんらん'15 川村美紀子作品
2015-2018 振付家 亀頭可奈恵のダンスカンパニー「tantan」のメンバーとして活動
_パフォーマンス/展示___
2020.5 「BECV」出展作家 https://becv.jp/
2020.3 RAM Practice 2020 - Online Screening 出展
2020.2 「elan vital」@hyphen自由が丘 佐藤友理との映像展示
2019.12 Eclipse Performance&Exhibition 主宰 @上野、桜木 市田邸 / HB.NEZU
2019.10 The Drowned World Anchor - 沈んだ世界のアンカー - @スパイラルホール
2019.8-9 中之条ヴィエンナーレ出展・ソロパフォーマンス No border 阿部真理亜×花沢忍
2019.6 東京六大学ピアノ連盟 企画演奏会2019「人間とクラシック」@品川きゅりあんホール
2019.6 西純之介×米澤一平企画「CHILL TIME」@綜合藝術茶房喫茶茶会記
2019.5 「生きられた庭」@京都府立植物園 クロージングイベント ソロパフォーマンス
2019.4 岸井戯曲を上演するinNagoya#1 「本当に大事なことはあなたの目の前ではおこらない」
2019.4 「In The Zone vol.31」 米澤一平 × 阿部真理亜@綜合藝術茶房喫茶茶会記
2019.3 東京藝術大学 奏楽堂企画 音のいろ、音のかたち~現代音楽はスペクタクルの夢をみるか~
THE COLOR OF MUSIC, THE SHAPE OF MUSIC-Does Contemporary Music Dream of Spectacles?-
ソロパフォーマンス
2019.1 MEDIA PRACTICE2019@東京芸術大学 中華街校舎
ソロパフォーマンス作品「うつしみ うつろい」発表
2018.11 東京藝術大学 修士オルガン科リサイタル 「Organon」 @奏楽堂
_Music Video出演/その他___
RAD WIMPS 「15th Anniversary Special Concert 」ダンサー
フジファブリック「光あれ」出演
Reol カウントダウンジャパン2019出演
Reol 侵攻アップグレード、サポートダンサー
Nakamura Emi 「ばけもの」
9mm Parabellum bullet 「名もなきヒーロー」
Nakamura Emi 「かかってこいよ」
藍坊主 「ボトルシップ」
Maria Abe
Artist, Dancer, Model, Director
Born 1994, Japan.
Based in Tokyo.
___EDUCATION___
2019 Tokyo University of the Arts Film &New Media / Tokyo, Japan
2017 Japan Woman College of Physical Education / Tokyo,Japan
___Dancer/Theater___
2020 TPAM : YOUNG CHOREOGRAPHER OF DANCE SHOWCASE, YCC
Choreographer:Koichiro Tamura
2019 Dance Project REVO Choreographer:Koichiro Tamura, Kobe Dance Box ,Japan
2018 Tokyo Babylonian Collection Audience Award Winner.
Title“Room 303” Choreographer:Mikiko Kawamura, Tokyo, Japan
2018 East Asian Cultural City 2018 opening ceremony performance
“KANAZAWA SAMPO”
Choreographer:Idebian Crew、Kanazawa, Japan
2015-2018 Dance company “tantan” Choreographer:Kanae Kamegashira
___Performance/Exhibition___
2020 「BECV」 https://becv.jp/
2020 RAM Practice 2020 - Online Screening
2020「elan vital」@hyphen, Tokyo
2019 My Direction''Eclipse Performance & Exhibition'',Tokyo
2019 The Drowned World Anchor in SPYRAL HALL, Aoyama, Japan
2019 Nakanojo Biennale Exhibition and Performance
(Shinobu Hanazawa×Maria Abe) , Gunma, Japan
2019 Exhibition”Le jardin Convivial” , Kyoto Botanical Garden
Artist: Jukan Tateishi+Maria Abe, collaboration performance
___Media works__
RAD WIMPS 「15th Anniversary Special Concert 」
Reol Support Dancer2019
The latest film by Anton Vidokle, “Citizens of the Cosmos”
Nakamura Emi ”kakattekoiyo”and “Bakemono”
Aobouzu ”Bottle Ship”
9mm parabellum bullet ”Namonaki HERO”